開発:Tokyo Railways
「Tokyo Railways コンピュータ版」の次期バージョン開発は思考ルーチンの刷新を最大の目標として進めてきていますが、完全にヤマを越えた感があります。
思考ルーチンはかなり安定してきていて、性格付けも意図したとおりに動いています。
以下の9種類の思考ルーチンをコンピュータプレイヤーに割り振る予定です。
1)地域路線網
長距離の仕事があまり好きでなく、時間がかかる経路が嫌いで、密度の高い路線網を作りたがる。
小都市や中都市につなぐことを好む。
2)広域路線網
長距離の仕事が好きで、中都市や大都市につなぐことを好む。
人の路線にあまり乗りたがらない。路線の建設に積極的。
あまり短絡路線を作らないので、遠回りの路線が多い。
3)倹約家
あまりコストのかかる仕事が嫌い。遠回りでもコストの低い道を進む。
他人の路線を使った方が安いなら、自分で路線を作らずに他人の路線を使う。
あまり積極的には路線を建設しない。
4)長距離路線
長距離の路線が好き。だが、路線の建設にはそれほど積極的ではない。
長い路線を少数持つことを好む。
5)技術重視
大都市間の路線接続を優先するが、コストのかかる仕事は嫌う。
最小限の路線で大都市を接続し、早めの列車アップグレードを狙う。
6)仕事重視
できる限り多くの仕事をこなすことを優先する。
道のりが近ければ、他人の路線の使用に積極的だし、遠回りを嫌って、短絡線もよく作る。
7)慎重
あまりコストのかかる仕事を好まない。
遠回りになっても建設費の少ない道を選ぶ。
他人の路線にも乗りたがらない。
路線建設に消極的、おいしい仕事以外はあまりやりたがらない。
8)建設重視
すべての種類の都市につなぎたがる。
すべての仕事に積極的。
遠回りは嫌いで短絡線を引きたがる。
建設に非常に積極的。
他人の路線に乗りたがらない。
9)標準
すべてにおいて中庸。
こんな感じです。
ゲームの状況次第で必ずしも結果が性格どおりになるとは限りませんが、路線の引き方にはかなり個性が出て、結構それっぽく見えます。
次のバージョンは今週中に残機能の盛り込みとテストを終えて、来週早々にはリリースできるように追い込みをかける予定です。
お楽しみに!
1 件のコメント:
読んでてワクワクしてきました。
バグ対策等大変そうですが、がんばってください。
コメントを投稿