土曜日, 4月 30, 2011

タヌキの置物の街経由、快勝行き

今これを書いているのは京都駅八条口前、帰りの夜行バスの時間までの暇つぶしを兼ねて、この記事を書いています。
昨晩の深夜に新宿から夜行バスで旅だち、今朝滋賀県の草津に到着。暇つぶしに朝方、信楽焼で有名な信楽を散策してから、東近江市の布引グリーンスタジアムで、JFLのMIOびわこ草津vsFC町田ゼルビア戦を観戦。その後京都で飲み食いして、ここにいます。
予定より早く、草津には朝の5時半に到着、そこから草津線で貴生川へ行き、信楽高原鐵道に乗って信楽へ到着。
信楽の駅も街も信楽焼のタヌキだらけでしたw
信楽の街を探索したあとは、信楽高原鐵道で貴生川へ戻って、近江鐵道に乗って大学前駅で下車し、無料チケットをゲットして布引のスタジアムへ。
たくさんのゼルビアサポが駆けつけて、まるでホームのような雰囲気の中、ゼルビアのゴールショー!
見事6-1で今季初勝利をあげました。

写真は帰ってから整理するので、また後ほど、詳しい記事をアップしますね!

日曜日, 4月 24, 2011

開幕!

震災で開幕が1ヶ月以上遅れていたJFLがようやく開幕。
FC町田ゼルビアの開幕戦 vs横河武蔵野FC 南北多摩合戦に出かけてきました。
今年もスタジアムグルメが沢山出店、観客数で負けてもスタジアムグルメの充実度では松本山雅にも負けませんよ!
 今日はゴール裏は「旗の海」っていうことで、こんなに沢山の旗が登場。
今日は開幕戦であると同時に野津田公園町田市立陸上競技場の改装後初めての公式戦。武蔵野市と町田市の両市長も登場し、選手入場を旗の海で迎えたところでいよいよキックオフ!
ゼルビアは軽快なパス回しで横河武蔵野陣内に攻め込みますが、武蔵野に一瞬の隙をつかれ、ミドルシュートを決められて前半は1点ビハインド。
よさこい鳴子踊りの方々のハーフタイムショーのあと、ゼルビアは北井を投入し、円陣を組んで後半スタート。
後半早々に北井が左サイドをドリブル突破し、折り返したところをディミッチが合わせて同点!
その後は武蔵野も押し返してきて、両チームにチャンスがあったものの、そのまま試合が進み、終了間際、武蔵野に勝ち越しのゴールを決められしました。
ゼルビアは最後、山腰を投入し、逆襲。山腰のヘディングシュートが枠の上に外れたところで終了の笛。
残念ながらゼルビアは開幕戦を1−2で落としてしまいました。

敗戦は残念でしたが、震災により一時は開催が危ぶまれてきたJFLがなんとか開幕できてよかった。あとは東北の復興が進み、まだJFLへもどってこれていないソニー仙台が無事にJFLに戻ってくることを願うばかりです。

負けて悔しいけど、この思いもサッカーが帰ってきたから味わえる。そういうことで今日のところは喜び7割悔しさ3割といったところです。次こそは勝ってくれよ>ゼルビア!