火曜日, 5月 29, 2007

坂井泉水の死


 職場で昼休みにEM ONEでワンセグTVをつけたら信じられないニュースが飛び込んできた。
 ZARDの坂井泉水が階段から落ちて死去したというではないか。
 「うそだろ!」って思わず声をあげてしまったよ。
 私と同い年だし、ずっと好きな歌手だった。私のMacのiTunesをZARDで検索すると61曲も引っかかる。
 「負けないで」、「君がいない」、「揺れる想い」、「眠れない夜を抱いて」、「MIND GAMES」、「新しいドア 〜冬のひまわり〜」・・・好きな曲をあげるときりがない。
 今週は通勤中ずっとZARDの曲を聴いて追悼したいと思います。

月曜日, 5月 28, 2007

Tokyo Railways開発状況


 地図をちょっと手直しして、PDFを作成しなおし。これでとりあえず地図はフィックスする予定。
 カウンターも完成。ただしこちらは印刷してから厚紙に貼付けて切り離すという工作作業が必要。
 その他に残っているのは、紙幣・列車カード・早見表類、そしてルールブック。
 そう、まだルール書いてません・・・これが一番の大物ですなあ。
 せっかくem-oneを買ったのだから、通勤中にちまちまと書いてみましょうかな。

日曜日, 5月 27, 2007

PS3病院送り決定


 昨日壊れたPS3ですが、本日10時のサポセン開始時刻と同時に早速電話してみました。
 症状を話したら、すぐに病院送り決定。後日佐川がとりにくることになりました。
 段取りはこんなかんじ。

  • アフターサービスのしおりに住所氏名とお客様カルテを記入して箱と同封する

  • ハードディスクは取り除いておく

  • 箱には必要な情報が記載されており、送り状を張られないように紙で梱包する

  • 保証期間内なので送料/修理代は無料

  • ファームウェアは最新に書き換える

  • 基盤交換となった場合、ハードディスクの初期化が必要になり、その時はデータ等は消える

  • ダウンロードで購入したゲームは再度ダウンロードできる


 まあ、買い直して日にちが浅いので、データが消えるのはかまわないのですが、ファームウェアのバージョンアップで、メディアサーバのテレビ録画をネットワーク越しに見えると喜んでたのに、すぐにいなくなってしまうと残念です。
 おかげで、ノートパソコンを大画面テレビにつないで録画を見るはめになっていますよ。こんな線がつながっちゃったら、移動可能なノートの意味が無いです。

土曜日, 5月 26, 2007

PS3故障


 昨日、PS3のファームウェアを1.80にUPしたおかげで、DNLAクライアント機能が追加され、メディアサーバ上のビデオをネットワーク経由でPS3で再生できるようになり、これは便利と思って午前中を過ごしていたのですが、夕方になってPS3が故障してしまいした。
 午後はEM-ONEをいじっていて、PS3は使ってなかったのですが、夜になって使ってたら急にシャットダウンが発生。
 以降は電源ボタンを押しても、ランプが赤→黄→緑→赤点滅と変わってシャットダウンされてしまう。
 いろいろとググって見たら、どうもこれはメイン基盤の故障で修理行きらしい。
 明日になったらサポートに電話して修理に出すとして、それまでは折角の大型テレビにメディアサーバに溜め込んだビデオを見る手段が無い・・・予備機でも買っちゃいましょうか(苦笑)

EM-ONE


 先週、EM-ONEを注文してたのが届きました。
 イーモバイルのエリアマップだと、我が家は6月末までにサービス開始となるはずだったのですが、本日時点でもう使えてます。
 で、モデムモードでつないで速度を測ってみたら・・・
Win Vistaでは 1.86Mbps ・・・ 十分に早いですねえ!
 Mac OS X ではオンラインでダウンロードしてきたドライバーを使ったら、0.39 Mbos・・・数字は見劣りしますが、ブラウズするだけなら全然気にならない早さです。
 ちなみに、ワンセグの方は、TVKしか映りませんでしたよ(苦笑)
 はやいとこ第2東京タワーを建ててほしいところです。

日曜日, 5月 20, 2007

Tokyo Railways 開発状況


 ペーバーベースのゲーム「Tokyo Railways」の地図が完成。
 A3で4枚の予定だったのだが、印刷してみるとちょっと細かすぎるので、A3で8枚に変えて印刷してみます。
 7-11のネットプリンターサービスだとA3カラーだと1枚120円するが、このゲーム、地図に直接ペンで線路を引いてしまうので、毎回マップは使い捨ての予定。
 そうすると、1回あたり960円もかかってしまう・・・なんかもったいないですねえ(苦笑)。

土曜日, 5月 12, 2007

大型TVとPS3


 引っ越して部屋がひろくなったので、37型テレビを購入。それから、火事で燃えてしまったPS3を再購入しました。
火事で焼け残ったPS3のディスクの中身を救い出したくって、HDDを入れ替えてみましたが、起動ディスクがみつからないとかメッセージが出てきてフォーマットしようとします・・・SFEのヘルプは復活できませんでした(涙)
 とりあえず、火事の前にやっていたPS3にLinuxをいれる作業を、またやってみようと思います。
 今度はFedora Core 6にチャレンジする予定です。
 SFEは・・・どうしましょうねえ・・・

火曜日, 5月 01, 2007

UHF


 引っ越してみたら、テレビが映りません。
 そもそもアンテナの差し込み口の形状があまり見ないタイプです。デジカメで撮影して電気屋に見せたら同軸ケーブルを切断して、中心の線を引っ張りだしてつなげばよいと言われて、まずは言われた通りにケーブルを加工してつないでみました。
 ところが、それでもVHFが全然映らない。唯一なんとか映るのはUHFのTVKだけ。でもアンテナを接続しなければTVKも映らないので、まったくアンテナに繋がっていないということではないらしい。その日は室内ブースタをつないでみたりしていろいろ試してみたが、全くだめで、大家さんに聞こうにもその日は留守だったので、あきらめました。
 で、翌日の今日になって、大家さんがアンテナを工事した電気屋さんをつれてきてくれたのですが、この人の説明を聞いてようやく理由がわかりました。なんと今度の新居にはVHFのアンテナがなくって、UHFしかないとのこと。そういえば、新宿ビル街と東京タワーの方角が重なっている隣の多摩市には多摩中継局というUHFの中継局があるというのを思い出しました。だけど電気屋さんの話はそれだけではない。多摩中継局は数年前に地デジの周波数を空けるためのアナアナ変換でチャンネルが変わっているとのことです。そんな話は全く知りませんでしたよ。
 電気屋さんに言われたチャンネルにあわせたら、確かに映るのですが、ちょっとノイズが入ります。そこで昨日買った室内ブースターが生きてきました。これをつけたら、かなりノイズが軽減されて、しかも前の家では結構激しかったゴーストがほとんどない。これで無事にテレビがみれますよ。
 でもなぜ、僅か2分歩いただけでいきなりテレビのチャンネルが変わるのか。それを不思議に思ったのですが、都心の方角を見ていきなり納得しました。前の家から都心の方角をみると、川が流れていて開けています。ところが今度の家は丘の麓で、都心の方角には丘がそびえ、マンションまで立っていて完全に塞がれています。たぶん、この状態ではVHFは良い写りを期待できないのでしょう。でも多摩丘陵の方角は開けています。この微妙な位置関係の差が、チャンネルの差になっているようです。
 今度の家でのテレビのチャンネルですが、NHK総合が49ch、NHK教育は47ch、テレ東は59ch、MXは61ch・・・なんかまったく直感的でないですねえ・・・

引っ越し


 3年間進んでなかった道路拡張工事の交渉が、先月の我が家の火事をきっかけに急にまとまってしまい、GWを利用して引っ越しすることになりました。引っ越しと言っても、徒歩2分ほどのものすごい近所で、しかも火事で荷物の大半を失ってしまっているので大型家電など一部の荷物だけ運送屋さんに運んでもらい、後は私がひたすら往復する方法で引っ越しを完了しました。
 運送屋さんの引っ越し代は僅か1万2千円(笑)
 今までの住まいは1Kだったのですが、今度は2Kで専有面積倍増。広いし、日当りはよいし、見晴らしもよくってなかなか快適です。
 引っ越しを控えていて買い控えていた大型テレビや家具類を一気に注文して、今はようやく一段落して、荷物が届くのを待っている状態です。
 長いGWといっても、結局は引っ越しで忙しかったので、ホントの意味でのGW休暇は明日スタートですな。
 

デスマーチ


 長いことこのブロッグを更新してなかったのですが、その理由は一言で言えば多忙だったからとなります。
 多忙の内訳は4/27まではデスマーチ。4/28以降は引っ越し。
 久々に典型的なデスマーチを経験しましたよ。4/27の朝までに終わらさなきゃならない仕事だったので、4/26はホテルを確保して深夜も仕事してましたが、結局終わったのは日の出後の5時半。ホテルで寝たのは朝の6時〜9時の3時間・・・ホテルとった意味が無い気がします(笑)
 苦労したおかげで4/27の午後から長いGWに突入しました。
 ちなみに4/27は私の誕生日。しかも年は大台越え(号泣)