水曜日, 6月 17, 2009

広島難読地名クイズ


 さっきリリースしたばかりの広島マップですが、広島って思ったよりも難読地名が多いですね。
 特に一見簡単のように見えて、実は思っている読み方とは違うというのが非常に多くって、結構苦労しました。
 論より証拠、皆さんにも実感してもらいたくって、クイズを作ってみました。
まずは出題編です。メモをご用意してひらがなで読みを書いてみてください。
下の方に解答編があるので、スクロールアウトするかなにかで隠してください。

1)横川(JR山陽本線、可部線)
2)海田市(JR山陽本線、呉線)
3)新井口(JR山陽本線)
4)大塚(アストラムライン)
5)向洋(JR山陽本線)
6)観音町(広島電鉄本線)
7)白島(広島電鉄白島線、アストラムライン)
8)戸坂(JR芸備線)
9)温品(広島市東区)
10)水分峡(安芸郡府中町)
11)己斐(広島市西区)
12)黄金山(広島市南区)

さて、どれくらいわかりましたか?
ちなみに、山陽本線は 海田市ー向洋ー(天神川)ー(広島)ー横川ー(西広島)ー新井口と続くので、行ったことのある人には簡単かもしれません。
次は解答編です。
間違えて読みそうな読み方も一緒に書いておきますね。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓ここから解答↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1) 横川(×よこかわ ○よこがわ) 「が」が濁ります。
2) 海田市(×かいたし ○かいたいち) 
   安芸郡海田町にあります。海田は市ではありません。
3) 新井口(×あらいぐち、○しんいのくち)
   広電宮島線に井口(いのくち)という駅があって、新・井口です。
4) 大塚(×おおつか、○おおづか) これも「づ」と濁ります。
   「おおつか」は東京の文京区の地名で、豊島区の駅名です。
5) 向洋(×こうよう、○むかいなだ) 訓読みです。
   ここはマツダの本社工場がある企業城下町です。
6) 観音町(×かんのんまち、○かんおんまち)
   観音様とは読みが違って、「の」に変わりません。
7) 白島(×しろしま、○はくしま)
   元は箱島という島だったそうで、はこしま→はくしまと転じたそうです。
8) 戸坂(×とさか、○へさか) 「と」じゃなくて「へ」
9) 温品(×おんしな、○ぬくしな) 「温」を「ぬく」と訓読みします。
10) 水分峡(×みずわけきょう、○みくまりきょう)
   日本の神話では水の神様のことを水分神(みくまりのかみ)と呼ぶそうです。
11) 己斐(○こい) これはよく考えると素直な読みなのか。
12) 黄金山(×こがねやま、○おうごんざん)
   ついつい訓読みしちゃいそうですが、ストレートに音読み

どうです、いくつ合ってましたか。ちなみに「×」は全て私が初めて見たときに読んだ読み方(笑)

0 件のコメント: