火曜日, 2月 06, 2007

PS3 Linux


 前回、PS3を買ったという話を書きましたが、その時同時にHDMIに対応したAQUOSを買ってきたんですが、今はどっちかというとPS3よりこのAQUOSが興味の中心にあります。
 そもそもこの10年くらい、我が家にはテレビがなかったのです。テレビはHDDに録画したのをパソコンで見てました。そこにAQUOSがやってきたわけで、画質の高さ、画面の大きさに魅せられているしだいです。
 今はせっかくPS3にもネットワークやHDMIインターフェイスがあるのだから、これでHDDのビデオを再生しようと思ってるのですが、今のPS3のGAME OSでは、ネットワーク上のフォルダが見えない。そこでPS3 Linuxを導入しようと思ってます。
 まずは試しに、Debian Live CDを動かしてみたのですが、ブラウザが動いても日本語入力手段がないので、さすがにちょっと使えない。それにCELLの開発ツールはRPMなので、どうせならFedra CoreかYellow Dogの方がよさそう。
 Yellow Dog Linuxでも入れようかと思ったけど、ダウンロードが大変。我が家の低速ネット環境では何日もかかる。近所のネットカフェでも5時間以上はかかる。アマゾンでパッケージが売ってたのでいっその事これを買おうか思案中です。

0 件のコメント: